仕事だより

お問い合わせ

お問い
合わせ

資料ダウンロード

資料
ダウン
ロード

h1ロゴ

仕事だよりブログ

カテゴリ

お役立ち情報

”求人を出しても人が来ない”なぜ??理由はたくさんあるけれど…

「その条件ホントに必要ですか?」求人原稿の見直しポイントをご紹介!

  • * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

採用担当なら誰もが経験する悩み、”求人を出しても人が来ない”

理由は様々です。
勤務地が遠かったり、競合他社と比べて給与が安かったり、
勤務時間に制約があったり・・・。
物理的に、また会社的になかなか変えられないものもあるかと思います。

でもそうでない場合。
原稿内容の見直しで、求人の効果を上げられるかもしれません。
では実際に、どのように原稿を変えていけばいいのか…

本日は、各企業様が掲載している求人広告の見直しポイントとして、
「その条件ホントに必要ですか?」
という内容についてお伝えさせていただきます(^^♪

  • * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

最近ネットニュースでとても話題になっている、
マクドナルドで働く93歳のスタッフをご存じでしょうか?

なんとマクドナルドで働き始めたのは90歳を過ぎてから!
93歳で、第一線でご活躍されているのは驚きですね。

しかし、私もお客様のお話を聞いていると
マクドナルドだけではなく、
年齢を問わず活躍されている方は、数多くいらっしゃいます!

今現在求人を出してもなかなか人が来ないという採用担当の方へ、
改めて質問です。
「その応募条件ってホントに必要ですか?」

応募者が多くて書類選考も大変だ、というのであれば、
応募者に条件を求めるのは問題ないと思います。

けれど学歴・経験・資格など、企業として何気なく出した条件が、
応募者の方にとってハードルをたくさん超える必要がある、
そんな条件の厳しい求人になってしまうことが多々あります…

求人原稿を見直すポイントとしては、
その仕事をする上で、絶対に「マスト」の条件が何なのか
一度見直してみることです。

まずは最初のハードルは極力低くしておくことで、応募者を増やしましょう。
そして応募が来てから履歴書を見て「選ぶ」という段階で
「ベター」な人たちを優先的に選んでいくことで、
求人の最適化をはかっていけるのではないでしょうか。

よろしければ、求人広告を出す際の参考にしてくださいね(^^)

高槻市/ 茨木市/ 摂津市/ 豊中市/ 吹田市/ 箕面市/ 池田市/島本町/
採用/人材/求人/反響/求人チラシ/人材募集/人事/求人媒体/

前の記事へ
お役立ち情報一覧へ
次の記事へ

関連記事